1.英語の試験である。
2.出題はビジネス英語中心。
3.解答はマークシート方式である。
4.リスニング(注:ヒヤリングではありません)のウェイトが高い。
5.試験は2時間。終わるとドッと疲れが出る。
6.結果は、合格・不合格ではなく点数で表示される。なぜか最高点は990点
7.1〜2カ月に一度実施される(だんだん実施回数が増えています。)
8.TOEFLは留学の必要条件となる試験、TOEICは力試しの試験。
といったところでしょうか。
私は、このTOEIC試験を約10年前から受験しています。途中、山あり谷ありの状態で苦労もしましたが、おかげさまで、点数も何とか900点台を出せるようになりました。
しかし、語学の世界には、とてつもなく天才的な人がいます。私が独学でいくら勉強して、その天才たちに追いつくことはできないでしょう。
というわけで、私は、偉大なる「TOEICの凡人」を目指します。
3.初歩のテクニック
4.禁断のテクニック
トップページへへ戻る